書道部の女の子や男子が喜ぶプレゼントはなにがいいでしょう?「書道ガールズ」を見てから、私も虜になりました。
部活で過ごす時間が長いので、書道を便利にするプレゼントはもちろん喜ばれますし、引退する先輩には、松林堂、一休園などの有名ブランドの書道グッズをプレゼントしようか。
お手本を模写をしたり、神経を使う仕事なので、家でリラックスできる癒やしグッズでもいいでしょう。新しい人生の始まりを迎える、中学卒業&高校入学の男の子には、新しい人生の門出にふさわしいプレゼントを予算別に選びました。
硬筆でも、毛筆にも対応しています。
ちなみに、「手切れ」を連想させるハンカチ、「苦死」を連想させられるくしは、縁起が悪いので絶対に避けましょう。また、よっぽど親しい女性でない限り、下着、靴下などの肌に触れるものも避けた方が無難です。
高級朱肉(予算1万円)
書道に名前のハンコをする人も多いのでは?高級感のある朱肉と下敷き。1万円する朱肉だけあって、100円ショップのスポンジに吸い込まれた朱肉を使っている方は、感動すると思います。練り朱肉と呼ばれるもので、写りがより鮮明で、重厚感もあるので、習字をする方へのプレゼントにも最適!デスク周りでもなじみやすく、誰にでも好まれるデザインです。取引先へのプレゼントにおすすめ。
和風の保温水筒(予算2000円)
30代になって、温かいお茶でほっと一息する良さがようやく分かりました。おしゃれな和風保温水筒。3000円くらいなので、プチギフトに最適。おすすめは、鶴、松などの縁起物があしらわれタもの。これに、シナモン、ブラック、アールグレイなど、珍しいお茶が入れます。
縁起物の文鎮(予算3000円)
墨、紙、硯などの書道セットはお持ちなら、珍しい文鎮をプレゼントしてみては?書道をするおじいちゃんには、縁起物である竹の文鎮がいいでしょう。書道の練習で使ってももいいし、コレクションしたくなるような文鎮。書道部の顧問へのプレゼントにおすすめな、書道用品または癒やしグッズ。何人かで出し合って、3万円〜4万円のちょっと高級なプレゼントをするのもいいでしょう。
おしゃれな万年筆(予算3000円)
書道好きな方って万年筆も好きだったりしますよめ。肌身離さず持ってもらえるうえ、サイズが合う合わないの問題がないので、プレゼントしやすいです。そのため、卒業式、送別会の人気プレゼントの上位に必ずあります。確かに100円でも買えますが、社会人はいい万年筆を使った方が、仕事でも成功します。上は、LAMYの万年筆。模様がかわいいでしょ?
香りで癒してくれるペンダント(予算2500円)
女性にとって、良い香りは最高の癒しです。上は、パッケージまでかわいいアロマペンダント。書道部員へのクリスマスプレゼントにお勧めです。選べる香りはエレガントな「スノーガーデニア」と可愛らしい印象の「マシュマロ」、フルーティな「ライチフラワー」と甘くセクシーな「ベラドンナ」、爽やかな「ブラッドオレンジ」の5種類。商品にこだわりが感じられます。1000円でも買えますが、ラッピングが安っぽかったり、「特別感」に欠けますよね。
清涼感がある茶器(予算2000円)
ユニークなプレゼントなら、八千代釜の盃。夏場に冷酒用として使う盃ですが、テキーラなどの洋酒を飲んでもいいでしょう。セミレッドクリスタルの透明度を活かした盃から、表面を加工してあえて透明度を落としたものがあります。日本製で、木箱に入っています。他にひっくり返すと富士山になる杯もおすすめ!手作りなので、手に馴染みやすいです。書道好きのおばあちゃんへの誕生日プレゼントにどうぞ。
和風の名刺入れ(予算5000円)
書道を愛する社会人に欠かせない名刺入れ。指輪やネックレスが20代女性に人気ですが、コンサバな名刺入れもあります。今までにないおしゃれな自分に出会えますよ。エンジンターンを施したスターリングシルバーのビジネスカードケースも素敵。OLに人気のブランドをしてみては?
インテリアになるペーパーカッター(予算3000円)
小鳥の和紙のペーパーカッター。今にも飛だしそうでしょ?手紙を書かなくても、家庭に届いた書類を開封したり、荷物を開封するのに使えます。お洒落で、インテリアとしてもGood!同僚へのギフトにおすすめ( ´▽`)。下手したらダサくなるペーパーナイフも、ここまでかっこよくなるのは、さすがに+d!もしくは、シンプルで遊び心があるペントレー。木枠にストライプが入ったアクリル板が取り付けられています。