ディズニー好きな女性が喜ぶハイセンスなプレゼント!

ディズニーは子供だけの特権ではありません。

今日は、子供心を持った大人の女性が喜ぶプレゼントを紹介。

ちなみに、どのキャラクターが好きか、事前にさりげなく聞いておけば、いっそう喜んでもらえますね。どれもかわいいので、自分用に購入してしたくなるでしょう(笑)

お姫様風のワイングラス(予算3000円~)

Lolitaワイングラス:
楽天市場で見る Amazonで見る

ディズニーグッズではありませんが、Lolitaのワイングラスはぜひチェックしてみてください。メルヘンなワイングラスが種類豊富で、飾っておけば、部屋を明るくしてくれます。お酒好きな女性に特におすすめ。こんなに個性的な食器は自分では買わないでしょうから、もらうと喜ばれます。

童話の世界に連れ込む立体的なデザイン本(予算3000円)

360°BOOK 白雪姫:
楽天市場で見る Amazonで見る

ロマンティックな女性におすすめのギフト。この本は開くと、白雪姫のワンシーンが立体で現れます。非常に繊細に作られていて、絵本の世界に入り込んだような感覚になれます。文字がないので、本というよりは、部屋のインテリアとして楽しんでもらえるでしょう。

何を贈ればいいのか迷ったらカタログギフト(予算4000円~)

ディズニー カタログギフト スマイルコース:
楽天市場で見る Amazonで見る

「何のディズニーグッズを贈っていい分からない」時に便利なのが、カタログギフト。この「ディズニーのカタログギフト」を渡して、相手に好みのディズニーグッズを選んでもらいましょう。約120点のアイテムがありますので、ディズニー好きな女性なら、選ぶのに数時間かかってしまいそうですね。

特別な日のプレゼントにスワロフスキー(予算3万円以上)

スワロフスキーのディズニーシリーズ:
公式サイト

予算に余裕がある人は、スワロフスキーが発売しているディズニーのクリスタルがおすすめ。細部まで作り込まれているので、お値段は張りますが、コレクターもいるほどです。気軽に贈れるお値段ではありませんが、お孫さんの入学祝いなど、特別イベントに喜ばれそうですね。

江戸切子とディズニーのコラボグラス(予算15000円)

アデリア ディズニー 江戸切子:
楽天市場で見る Amazonで見る

江戸切子とは、クリスタルガラスに立体の模様が彫り込まれている工法で、伝統工芸士によって丁寧に作られています。こちらのディズニーと江戸切子のコラボグラスには、さりげなくミッキーが隠れているんです。見つかりますか?30代以上の高級な食器がほしい女性へのプレゼントに最適です。「ほしい」と思う人は多いですが、高価ですし、必需品ではないので、実際に買う人は少ないでしょう。

気軽に贈れるスチームクリーム(予算2000円)

最近よく見かけるスチームクリーム。顔や身体、手、脚、かかとから髪まで、体のどこにでも使えるクリームです。ミッキーやミニー、プーさんなど、ディズニーキャラクターがデザインされた缶もあるので、贈る相手が好きなキャラクターを選びましょう。ちなみに、スチームクリームは原料を混ぜ合わせる時に、高温のスチームを使っているので、原料がすばやく溶け合い、なめらかで美しいテクスチャとなります。成分が緩やかに結合して、みずみずしい潤いを肌に届けます。

メッセージ付きディズニーパスポート

ディズニーランド ギフトパスポート :
公式サイト

ディズニー大好きな女性が絶対喜ぶプレゼントが、「東京ディズニーリゾートのギフトパスポート」。公式サイトから購入すると、券面に感謝の気持ちやお祝いのメッセージを入れることができます。ホワイトデーやクリスマス用の限定メッセージもあるので、特別なタイミングで選びたいですね。

大人も子供も喜ぶティーセット(予算5000円)

「Tea for One」は、下がポット、上がマグカップになっている、一人用のお茶道具です。ミッキーをはじめ、チェシャ猫や三月うさぎなど、お馴染みのディズニーキャラクターのも発売されています。カラフルでキュートなので、大人も子供も見て楽しめますね。これで不思議の国のアリスの世界のようなテーブルコーディネートが楽しめますね。私も今年の「欲しいものリスト」に入れました。

ディズニー好きな彼女には、ニナリッチの香水

ニナリッチの香水:
楽天市場で見る Amazonで見る

ディズニーグッズではないけれど、最高にかわいいニナリッチの香水はいかが?白雪姫に出てくる、ひと口かじった赤いりんごにそっくりでしょ?ちなみに、ニナニッチは有名ファッションブランドです。彼女への交際記念日、クリスマスプレゼント、誕生日プレゼントに送っても喜ばれます。

キーホルダーにも、バッグの装飾にもなるチャーム

JUICY COUTUREのチャーム:
Amazonで見る 楽天で見る

動物やスイーツ、シューズや卵など、とにかく種類が多いジューシークチュールのチャーム。ファスナーのフックに付けたり、複数をチェーンに取り付けてブレスレットにしたり、キーホルダー代わりにしたり、かばんやポーチ、ベルトに付けたりと色んな楽しみ方ができます。探せばディズニーモチーフのが見つかるかもしれません。綺麗なので、女の子のお子さんにも喜ばれそうです。

ディズニーとのコラボアクセサリー

ザ・キッスのディズニーシリーズ:
楽天で見る Amazonで見る

友だち(27歳)の誕生日プレゼントに、大人でも付けられる、ディズニーのアクセサリーを探していたら、「ザ・キッス」を見つけました。ディズニー・キャラクターがモチーフのネックレス、イヤリング、ブレスレットを作っています。1万円ほどと案外お手頃なのに、安っぽく見えません!

ディズニー好きな中学生には、Disney Coutureのアクセサリー(予算1万円以内)

ディズニー好きな中学生の女の子には、「ディズニークチュール」というブランドがおすすめ。リトルマーメイド、シンデレラ、美女と野獣、ティンカーベルなどをモチーフにしたアクセサリーを販売しています。おしゃれで高級なので、女の子は悲鳴をあげて「かわいい」と喜ぶはず。一つ最低1万円しますが、その価値はあります。

アフタヌーンティーとディズニーのコラボ雑貨

アフタヌーンティー×ディズニー:
公式サイト

女の子らしいアクセサリーや雑貨で人気のアフタヌーンティー。ディズニーとのコラボグッズ(食器や日用雑貨)も出しています。個人的にお気に入りが、傘。友達が普通の傘をさす中、これで差をつきますね。一人暮らしの女性にも、子供持ちの女友だちにもおすすめです。

セフォラとディズニーのコスメ

ディズニー×Sephora:
楽天市場で見る Amazonで見る

ディズニーとコスメショップ「セフォラ」のコラボミラー。ディズニーのワンシーンが表面に施されています。ちなみに、上はリトルマーメイドとシンデレラ。ディズニーとメイクが好きな女性にとって、プリンセス気分を味わえる夢のようなプレゼントでは?毎年新作が出ていますので、チェックしてみてください。

ディズニーのジュエリーイヤホン

ミッキーのイヤホン:
Amazonで見る 楽天で見る

ジュエリーイヤホンとは、普通のイヤホンにキラキラがついて、耳元でイヤリングのように揺れるイヤホンのこと。ディズニーのジュエリーイヤホンはいかが?ミッキーの顔が耳にくるように設計されています。他にもコードにビーズが付いているもの、スカルにラインストーンが付いているもの、大きなラインストーンが付いているものなど、種類豊富。中学卒業祝いに最適!

ディズニー×銀座コージーコーナーの限定版ケーキ

ディズニー×コージーコーナー:
楽天で見る

誕生日やクリスマスプレゼントの定番:コージーコーナー。実は毎年ディズニーとコラボして、お菓子を出しています。ハロウィン、イースター、クリスマスなどの特別な記念日に発売されます。ディズニーランドで買えるお菓子は全て食べ尽くしたディズニーマニアに喜ばれると思います。